人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

工房正島ぶろぐ

工房正島からのおしらせ


by cobo-shoujima

海南鶏飯風カオマンガイ

土鍋でカオマンガイ風
炊き込み飯を作ってみました。


海南鶏飯風カオマンガイ_e0080369_14473372.jpg














[材料]

お米 2カップ
鶏もも肉 1〜2枚
しょうが 1片
塩 少々
鶏スープ 2カップ強

(タレ)
しょうが 1片
にんにく 1片
豆板醤 小さじ1
きび糖 小さじ1
ごま油 大さじ1
しょうゆ 大さじ2
バジルなどの香菜 適宜

[つくりかた]
1 お湯を沸かし鶏肉としょうがを入れ弱火で15分ゆっくり茹でて鶏肉に火を通す
  (茹で汁は鶏スープとして使用するので丁寧にアクを取り除いておく)
2 1がさめたら鶏肉を取り出して、あればバーナーで焼き目をつけておく
3 タレを作る(ごま油でにんにくとしょうがをいためたら残りの調味料を入れ火を通す)
4 米を軽洗い水気を切って土鍋にいれ、1の茹で汁を2カップ強いれ、塩を入れ炊く
  (強火〜中火で10分→沸いたら弱火で10分→火を止める)
5 火を止めたら5分蒸らしたところで2の鶏肉をごはんに手早くのせて蓋をして更に10分蒸らす
6 蓋をあけてバジルなどの香菜をのせたら3のタレをかけていただく

  
 

海南鶏飯風カオマンガイ_e0080369_14475127.jpg












(トモエ)



by k-shoujima | 2020-06-08 20:52 | 土の鍋、土の器で暮そう | Trackback | Comments(0)