このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
工房正島からのおしらせ
2020年 02月 04日 朝晩冷え込む季節ですね。少しピリッとするこんなおかずでもいかがでしょう。耐熱の器で作ってそのまま食卓に出せるのでハ...
2020年 02月 01日 2月になりました。新年明けてからのあっという間でしたね。。2月は5日からの東京の展示会ありますので展示室は臨時に休...
2020年 01月 27日 こんにちは。ただいま個展の準備がんばっております。『正島克哉 陶展』は2月5日(水)〜10日(月)東京神宮前・うつ...
2020年 01月 18日 2020.2.5(水)〜10日(月)東京神宮前 うつわshizenさんに於まして『正島克哉 陶展』を開催いたします...
2020年 01月 10日 2020年もどうぞよろしくお願い申し上げます。明日1月11日(土)〜工房正島展示室スタートです。今年も皆様との出会...
2019年 12月 03日 寒くなってきましたね、冬が始まった感じでしょうか。いつかの八宝菜のレシピです。この八宝菜たくさん作ると色々に使えて...
2019年 12月 02日 11月30日から始まっております、「正島克哉陶展」には初日より、多くのお客様にお運びいただいて誠にありがとうござい...
2019年 11月 20日 毎年この時期にお年賀葉書作ってます。作り始めてからかれこれ12年一回り、しました〜早いものです。もともとはカツヤサ...
2019年 11月 15日 (材 料)三~四人前 ・白菜...1/8束 ・ネギ...1/2本 ・ごぼう...1/2本 ・しいたけ...5~6枚...
2019年 11月 08日 チャイが好きなカツヤサン。もちろん我が家のチャイ担当。(材 料)二人分 ・紅茶...大匙2 ・水...200mℓ ...
土鍋で{豚ビビンバの日} ...
最後は、平パンでフレンチトースト 倉敷の新しいパン屋さん...
土鍋でジャム ...
4月5月展示室の営業について 明日から4月です。工房展...
木蓋ごはん炊き土鍋で、秋の味覚! こんにちは!ご無沙汰し...
鍋つかみ 鍋つかみが出来上がって...
個展開催のお知らせ 正島克哉展「ぬくぬく土鍋...
秋の炊き込みごはん。 残暑厳しき折ですが、こ...
土鍋でジャム(ブルーベリー編) ...
土鍋でナン+土鍋でカレー ...